明けましておめでとうございます。
2019年は大変お世話になりありがとうございました。
2020年もどうぞよろしくお願い致します。
いきなりですが、今年の目標、というか壮大で一年では到底成し遂げられなさそうなので、今後の目標について。
私の活動の目的は「赤ちゃんとその養育者が笑顔で過ごせる環境作り」と年末の投稿で書きました。
その目的を達成するためにはどういう活動をするのが良いのか。私に出来る事はなんなのか?
色々考えたけど、「子育てひろばの運営」かなぁと今の時点では思っています。
大きな一軒家で、子育てひろばが作りたいのです。(子供の声に寛容な場所ならアパートでもマンションでも良いのですが)
お庭か、近くに自由に遊べる山なんてあると最高だなぁ。
気軽に親子で遊びにも来れて、そこにサロンも併設して抱っこやおんぶも習えるような場所が作りたい。スペースに余裕があれば、時間単位でスペース貸しをして他のベビー系講師の方に講座開いてもらったりできると良いかしら。場所代頂いて運営費にも出来るし、内容によっては私が託児をやったり。
一年前に資格を取ったけどまだメニューに加えられていない、さとう式リンパケアの施術もしたい。
※まだまだ妄想の域です。お金、私の力量、色々足りない物だらけです。どうすれば子育てひろばが作れるのか、ノウハウも分かりません。
でも私は今までの人生で、仕事にしろ趣味にしろ、やりたい!と思った事はほぼやってきました。問題があれば解決方法を探すだけ。足りない知識があれば学ぶだけ。
しかしこれはさすがに一人では出来そうにないので、同じ志を持つ協力者が必要だなとは思ってます。
「人に頼る」というのが、私の苦手とする分野ではありますが(^^;)目的の為ならそこも克服しなければですね。
どなたか、大分に持て余してる空き家持ってる方いませんかね…(笑)
手始めに、今は自宅でしているサロンを、場所を公開出来て立ち寄りやすいように自宅とは別の場所に移転する事を考えています。
細かな目標としては次の事も。
・抱っこやおんぶの講座の受講料支払いに「おおいた子育てほっとクーポン」が使えるようにしたい。
→どこに交渉すれば良いのかから調べます。。ちなみにファミサポの料金支払いには使えます!
・市のパパママ学級で抱っこの講座を取り入れてもらえるようにしたい。これは保健センターに交渉かな?
→産院でも習えると思いますが、私が第一子を出産したときに産院で習った抱っこの仕方は、色々勉強した今思うと赤ちゃんの体にはよろしくない抱っこでした。M字開脚が大事ということも、二人を別の産院で産みましたがどちらでも教えてもらった事はありません。
・パートの時間帯を変えて、遠方への出張も出来るようにしたい。
→今は基本的に平日午後は毎日パートが入っている為、近距離しか行けません。遠方で出張講習やベビーシッターのお仕事も受けられるように、働き方を見直したいです。
0コメント